【ベスト9徹底比較】布団宅配クリーニング 北海道 沖縄でいくら

スポンサーリンク

子供が夜になると、くしゃみをしたり、寝る時間になると咳が出たりしていませんか?

布団が原因かもしれません。

布団を丸洗いしようと思っても、コインランドリーまでもっていくのはとっても大変。

宅配ならスマホで予約して、指定の袋に入れて運送会社に渡すだけ。

でも会社がたくさんあってよくわからない。そして、北海道や沖縄や離島に住んでいると、送料がすごーく高かったりするので、要注意。その辺をわかりやすくご紹介。

 

 

ふとんは汚れています。

1日のうちの40パーセントくらい、過ごす布団の中。これが一番のアレルギーの原因です。

もし、まだ軽いアレルギーくらいなら、ぜひ布団を清潔に保って、アレルギーを悪化させないように、衣替えの季節に布団を丸洗いしましょう。

 布団を天気の良い日に外に干していても、全く意味がありません。布団をたたくと、布団内部のダニの死骸が表面に上がってきて、余計アレルギーの原因に。

布団を干すのは、汗を蒸発させる以外の効果はありません。

ではどうしたらよいか?

丸洗いに出すのが一番です。

布団がふっかふかになって帰ってきます。

今は便利な宅配クリーニング(家にいて、送られてきた布団袋に入れて、宅配便の人に渡すだけ)が利用できます。さらに、保管も行っているところもあるので、ぜひ利用してみてください。

いろいろ調べてみましたが、私が住んでいる北海道と沖縄は対応していなかったり、追加送料が必要なところが結構あったので、わかりやすくご紹介。

うちも、これを利用して、押し入れはいつもすっきり、衣替えの季節には、新品みたいなお布団が届くので、とっても快適です。

オプションサービス

宅配クリーニングにはいろんなオプションが用意されえています。

その中でも一番便利なオプションが 保管サービス

各社500円~1000円くらいの追加で、次のシーズンまで布団をきれいに保ったまま預かってもらえます。今使っている布団以外を預けてしまうので、もう布団をしまっておくスペースがいらなくなります。

ほかにも、染み抜きを無料でやってくれたり、打ち直しをやってくれたり、各社いろんなサービスがあるので、ぜひ見てみてください。

布団の大きさについて

布団1点といわれても、よくわからないと思います。

ほとんどの会社はダブルサイズまでは敷布団 掛布団 それぞれ1点と数えます。

ベビー布団は2つで1点です。

それ以外のものも出せますが、ほかのものは家でも洗えますね。

宅配クリーニングのベスト9

布団2点丸洗いの料金(税込み)と離島を除く 北海道沖縄の送料

保管無し保管あり保管期間北海道送料沖縄送料
きらきらWASH11.66012.2108か月00
フレスコ11.990なしなし00
ホワイト急便11.80013.6409か月0対応無し
イオングループのカジタク12.98014.0809か月主要都市のみ対応無し
ふとんLenet12.980なし00離島もOK
しももとクリーニング12.980なし要見積もり対応無し
クリーニングモンスター12.87012.87010か月+2200+4400
せんたく便13.17813.1786か月+1980+1980
リビナス13.53013.53012か月対応無し対応無し

まとめ

1位のきらきらWashが一番リーズナブルで、北海道・沖縄でも送料0円です。

しかもたった550円追加するだけで次のシーズンまで保管してもらえます。

聞いたことない会社だから不安かもしれませんが、山口県にある、20年以上寝具のクリーニングを専門に扱っている会社です。クリーニング師の資格を持ったかたに、丁寧に洗ってもらえます。

なんと、洗いあがった布団に、個別のメッセージまで添えてもらえて、口コミもとても良いです。

お布団クリーニングのきらきらWASH



佐渡 奄美 石垣 宮古 にお住まいの方ならふとんLenetなら離島でも送料無料です。

大きな荷物名ので、ほぼ全社離島は別になっているのですが、この会社は離島も送料無料です。



各地に店舗があって、何より安心なのがホワイト急便 お値段もかなりお手頃でおすすめです。



コメント

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました