
この記事で、石垣旅行は決めたけど、どこに泊まるか決められない人のために、宿泊記をご紹介します。
石垣といえば、人気の2大ホテル ANAインターコンチネンタル石垣とフサキビーチリゾート。どちら宿泊した筆者の感想も交えて、どの部屋にしたらよいかも、ご紹介します。
※写真のドレスは沖縄の子供服ムームーです。これを着ていると、現地の方に声をかけてもらえて、娘も嬉しそうでした。
基本情報
チェックイン 15:00 アウト 11:00
事前に電話で確認すると午後3時前はチェックインできませんとの案内でしたが、
しれーっと 14時につくと、お部屋の用意ができていると案内していただけました。
ケースバイケースだと思いますが、15時を過ぎると、シーズンによっては込み合いますので、少し早めの到着がお得です。
部屋について
こちらのANAインターコンチネンタル石垣リゾート 大きく分けて3つの棟に分かれています。
1.オーシャンウィング メイン棟 基本40m² 11階まで インドアプールに近い レストランが近い
2.コーラルウィング メイン棟につながる 50m²と広いが、バルコニーなし 4階まで ビーチに一番近い
3.ベイウィング メイン棟とは別棟 クラブコンチネンタルはこちら お値段が倍くらいします。ベイウィング側だけのレストランがあり、グレードが高い。
●新婚旅行や、記念日旅行など、値段が高くても最高の思い出を作るなら、やはりベイウィングのラウンジアクセス付きをお勧め
●とにかく海に行きまくりたいなら、海まで一番近いコーラルウィング 2023年7月15日リニューアルされて、とてもきれいなお部屋に生まれ変わります。
●値段を抑えて、プールも海も楽しみたいなら、オーシャンウィングメイン棟になります。
お部屋の価格について
価格の安い順に 下記に並べてみました。価格は大人2人 オフシーズンの参考価格です。
- スーペリアオーシャンルーム(3階~4階)30000円
- デラックスオーシャンルーム(5階~8階)32000円
- デラックスコーラルルーム(2階~4階)33000
- プレミアムコーラルルーム(2階~4階)34000円
- プレミアムオーシャンルーム(9階~11階)34000円
- プレミアムオーシャンコーナールーム(5階~9階)34000円
- ベイウィングのお部屋 60000円以上 (調べる気になれませんでした( ;∀;)
おすすめのお部屋
うちは、プール大好きな娘のために、インドアプールに一番近いオーシャンウィングに
そして、あんまり値段の差がないので、一番高層階のプレミアムにしました。
なんといっても景色が最高で、広いバルコニーが、すごく快適でした。
ホテルで起きている時間のほとんどをバルコニーで過ごしてました。

冬も楽しめる インドアプール

インドアプールは無料で利用できます。浮き輪も少しですが無料貸し出しされていました。
冬なので、プールはほぼ貸し切り状態。20度以下の寒空でアウトドアプールにも入っちゃいました。
朝食
今回朝食付きのプランで、ビュッフェとセットメニューの2か所のレストラン両方を利用してみました。
ついつい、ビュッフェのほうがいろいろ食べれてお得と考えがちですが、セットメニューのほうが1品ずつのクオリティが高く、しかもすいているので、断然セットメニューをお勧めします。


まとめ
冬の石垣島をこのANAインターコンチネンタル石垣リゾートでたっぷり堪能しました。プールもあり、海もあり ホテルでいろんなアクティビティもでき、海にはちゃんとクラゲネットもあり、至れり尽くせりのホテルで、ぜひ楽しんできてください。
ANAインターコンチネンタル石垣は 石垣でも2大リゾートと呼ばれる人気のホテルです。できるだけ良い部屋をお安く予約するポイントは、一日でも早く予約すること!!キャンセル可能のプランでも日付が近くなるとどんどん高くなります。
晩ご飯は、是非地元のおいしいお店を予約して、楽しみましょう1
|
コメント