
沖縄エンジョイパスとは
沖縄のたぶんほとんどの観光施設に、とってもお得に入場できるチケットです。
購入して、最初の施設に入場した日から5日間、指定された数までならどの施設にでも入れます。
下記の観光施設に3つ以上行く予定があるなら、だいたいお得になるチケットです。
大人 | 高校生 | 6才~中学生 | ||
美ら海エンジョイパス | 美ら海+11施設 | 5900 | 4900 | 2800 |
ぷち美ら海エンジョイパス | 美ら海+4施設 | 4500 | 3300 | 2000 |
ぷちエンジョイパス | 5施設 | 2600 | 2600 | 1500 |
株式会社リウボウ旅行サービスという会社が出しているチケットです。
下記が入場できる観光施設とその料金です。
大人 | 高校生 | 中学生 | 小学生 | 4歳~6歳 | 3歳以下 | |
美ら海水族館 | 2180 | 1440 | 710 | 710 | 0 | 0 |
大石林山 | 1200 | 1200 | 550 | 550 | 550 | 0 |
古宇利オーシャンタワー | 1000 | 1000 | 500 | 500 | 0 | 0 |
OKINAWAフルーツランド | 1200 | 1200 | 600 | 600 | 600 | 0 |
名護パイナップルパーク | 1200 | 1200 | 600 | 600 | 600 | 0 |
ネオパークオキナワ | 1200 | 1200 | 1200 | 600 | 600 | 0 |
琉球村 | 1500 | 1200 | 600 | 600 | 0 | 0 |
ビオスの丘 | 1800 | 1800 | 1800 | 900 | 900 | 0 |
むら咲むら | 600 | 500 | 500 | 400 | 0 | 0 |
沖縄こどもの国 | 500 | 200 | 200 | 100 | 100 | 0 |
おきなわワールド | 2000 | 2000 | 1000 | 1000 | 1000 | 0 |
沖縄平和祈念堂 | 450 | 350 | 350 | 0 | 0 | 0 |
どのくらいお得か
初めての沖縄旅行なら、必ず行く美ら海水族館
ゆっくり観光できて、美ら海エンジョイパスをすべて使いつくすと
大人一人だけで
14830円→5900円=8930円もお得になります。
購入方法
沖縄県内に5カ所ある リウボウ旅行サービスに直接行って
現金で購入するしか方法がありません。
那覇周辺は渋滞がひどいので、浦西りうぼう店(ショッピングモール内)に
予約して(コロナかで予約制)行きました。
使用方法
もらったA4の紙を行きたい観光施設に持って行けば、正式なチケットと交換してくれます。
チケットと交換してから5日間が有効期限です。

ぷちエンジョイパス
子連れの方にちょっとしたコツ
子供のチケットは 6歳から中学生まで1500円です。
ただ、4歳以上だと入場料がかかる施設はかなりあります。
うちは5歳児がいて、行きたいところを調べると、殆どが小学生と同じ金額がかかるため、
子供チケットも1500円で購入しました。
4歳以上のお子さんの分は子供チケット購入した方がお得です。
我が家の場合はこんなにお得でした。
初めて沖縄を子連れで楽しむなら、ぷち美ら海エンジョイパス
大人2人 5歳児1人 (大人4500円✕2 子供(5歳だけど購入)2000円)=11000円
大人 | 幼児 | 合計 | ||
美ら海水族館 | 2180 | 0 | 4360 | 沖縄旅行でここは外せません。 |
フルーツランド | 1200 | 600 | 3000 | 沖縄のフルーツをたくさん見られて、クイズや冒険ができる |
おきなわワールド | 2000 | 1000 | 5000 | 空港から近くて見ごたえのあるエイサーや夏に涼しい鍾乳洞 |
ビオスの丘 | 1800 | 900 | 4500 | 広い公園内の湖を、ガイド付きの船で観光できる |
ネオパーク沖縄 | 1200 | 600 | 3000 | 動物やカラフルな鳥たちにエサをあげたり触れたりする |
合計 | 3100 | 19860 |
3人で8860円もお得になってしまいました。
4才から未就学児も1100円もお得になるので、小学生チケット買った方が絶対お得です。
子連れだと、予定変更が多くなったり、天候のせいで海のアクティビティが中止になったりするので、現地で、どの施設に行くか好きに選べるこのチケットはとても重宝しました。
コメント