
こんな人に、是非この記事を読んでほしい
光回線にしたときにかかった工事費用が分割払いになっていて、今やめるとその残額が請求される
更新月を過ぎてしまって、解約違約金が1万円以上かかる
今後はいろうと思っている光回線で、Wi-Fiルーターを自分で購入しなければいけない
事業者変更したいけど、一番お得に変更できる方法を知りたい
今使っているスマホの会社に乗り換えても、全然お得にならない。
結論
SoftBank光キャンペーン にいったん乗り換え、2か月後に、本来変更したい光回線に再度乗り換える。
工事費 キャッシュバック 0円
他社違約金 キャッシュバック 0円
最新V6Wi-Fiルーター WSR-1800AX4 が0円
さらに事業者変更でも キャッシュバック 10000円が2か月以内にもらえます。
それぞれ詳しく見ていきます。
工事費キャッシュバック
ソフトバンク公式キャンペーン
今契約している光回線の工事費があった場合、月割りで払っていることが多く、解約すると、残っている工事費を一括で支払う必要があります。
なんとその工事費の残りを、全額(違約金と合わせて10万円以内)返金してくれます。
他社違約金キャッシュバック
ソフトバンク公式キャンペーン
どこの光回線も、自動更新となっていて、更新月以外で解約すると、違約金がかかります。
(2022年7月1日以降は月額料金以上の解約金はかからなくなりました。)
うちも、20000円の違約金がネックで、なかなか光回線を変更できずにいました。
これが、ソフトバンク光に乗り換えると、全額(工事費と合わせて10万円まで)返金してくれます。
V6のルーターがもらえる
こちらは、代理店のキャンペーンで
バッファローの次世代高速無線ルーター WSR-1800AX4S がもらえます。
|
さらにキャッシュバック10000円
7万円キャッシュバック!とか49000円誰でもキャッシュバック!!というのは、新規で光回線を申し込みする方用で、しかも、キャッシュバックをもらうには、契約からなんと1年たったころにくる1通のメールに返信しないともらえないというトラップがあります。(私は1年後に覚えておける自信が全くありません。)また、光TVやその他のオプションに加入しなければ満額もらえません。
この代理店では最初の手続きで振込先を教えて、2か月後に必ずもらえます。オプションもなしでOKです。
上記ルーターがいらない場合や、ほかにほしいルーターがある、または上記のルーターを5000円以下で買える(楽天ポイントがたくさんもらえるかた)場合は、ルーターなしで、15000円のキャッシュバックになります。
まとめ
今、ソネット光 楽天ひかり ドコモ光 ビッグローブ光 とくとくBB光 などに加入中で、ほかの回線に乗り換える前に
1、SoftBank光キャンペーン でソフトバンク光に事業者変更
2,2か月後にキャッシュバック10000円または15000円もらう。
3,5か月後にソフトバンクから他社違約金と工事費残債分の普通為替(郵便局に持っていくと換金してもらえる)をもらう。
4,本来変更したかった光回線に変更 (ソフトバンク光の解約金はマンション4180円か戸建て5720円)
コメント