
シェラトン沖縄では、どの部屋にしたらよいのか。
マリオットプラチナを持っているけど、シェラトンオキナワではどのような特典があるのか。
そんな疑問に
子連れで10回以上沖縄旅行をしている筆者が、ご紹介します。
いろんなホテルに泊まりたいのはわかります。でも一泊ずつ違うホテルだと、疲れませんか?旅行中移動ばかりしていて、結局ホテルの思い出はほとんどないなんてことになります。
旅行は楽しむために行ってるんだから、2泊以上同じホテルにいましょう。
プラチナで受けられた特典
マリオットボンヴォイのプラチナを持っているので、下記のような特典をつけてもらえました。
大人2人幼児1人 のオフシーズンの2泊です。
- 部屋のアップグレード 一番安いパーシャル15800円(安すぎですが裏技を使ってます。)⇒プレミアムラナイ 32800円 2泊で34000円お得!!
- メインタワー1階ダイニング「センス」にて 朝食同室全員無料 大人3630円 小学生1815円 3歳~5歳605円 :7865円
- リゾートパス無料(室内プール・温泉・マリンアクティビティ) 1滞在大人3850円 小学生1100円 幼児無料 :7700円
- 駐車場無料(1泊500円) :2泊で1000円
- ボーナスポイント 1000ポイント
- ウエルカムお菓子
- ハッピーアワー メインタワー1階 サンセットバーにて 17:00~18:00のみ アルコールを含めた飲み物無料
- サウスタワー1階で 終日ソフトドリンク無料(ペットボトルの水や缶ジュースなど、好きに持って行けます)
- 朝食を無料でランチに変更可能
2泊で31000円しか払っていないのに、
最低限払う予定だった 朝食・プール・駐車場だけでも 16565円分が無料に。
これだけのサービスを受けることができました。
それぞれ詳しく見ていきましょう
1.アップグレード&ベストレートで 激安に。
ベストレート
マリオットのページよりも安い金額を、予約後24時間以内に、申請すると、その安い金額から25%OFFの金額に下げてもらえるという大盤振る舞いな内容です。
楽天トラベルの5と0の付く日を狙って、ベストレート申請をしたところ、見事に通ったので、
オフシーズンでだいたい1泊2万円くらいの所、さらにお得な15800円で泊まることができました。もちろん一番グレードの低いパーシャルオーシャンビューのお部屋です。
部屋のアップグレードとリクエスト
シェラトン沖縄は、メインタワーとサウスタワー(2016年建築)2つの客室棟からなります。
一番低いパーシャルオーシャンビューのお部屋から 新しいサウスタワーのプレミアムラナイにアップグレード(3段階アップ)広くてきれいで最高でした。
今回、マリオットのプラチナになって宿泊のため、基本的にはサウスタワーの上階にアサインされることが多いようですが、我が家はあえて違う部屋をリクエストしました。
事前にメールで、予約番号を伝え、下記部屋をお願いしました。
サウスタワー1階(海は全く見えません)のプレミアムラナイルーム
なんと、部屋にポーチがあり、五右衛門風呂風の露天風呂があります。この部屋に見事アサインしてもらえました。

部屋は広々していて、香りも良く、ウェルカムお菓子が用意されていて、
冷蔵庫の中は無料で頂けます。(サウスタワー特典) オリオンビール・ノンアルコールビール・さんぴん茶などの缶が入っていました。
最高のプールと温泉

プール温泉は、独立した建物にあり、サウスタワー⇒レストラン棟⇒メインタワー⇒プール棟
となっているため、ゆっくり歩くと10分ほどかかりますが、砂浜を散歩しながら行けるので、天気が良ければ苦になりません。夕日を見ながら歩いたのがとてもきれいで思い出になりました。
カードキーで更衣室に入るシステムですが、なぜか無くても入れました。更衣室内はお金不要の鍵付きロッカーとトイレ シャワールーム、水着脱水機が完備。
着替えたらすぐ向かいのプールに、ここもカードキーなしでも入れましたが、カードキー式です。
プールには、アームリングと、大人も使える細長いフロートを無料で使えます。
タオルもここで、監視員の方から受け取れます。
何も持っていかなくても、水着に着替えるだけで遊べます。
持ってきた浮き輪も、言えばコンプレッサーを出してくれます。
メインプールと、30センチほどの子供用プールと小さなすべり台。そして暖かいジャグジーがあります。
他に何もありませんが、オフシーズンの平日で、しかもメインタワー宿泊者は1滞在3850円の有料施設のためか、ほぼ貸切で、一日2回入って楽しみました。
2階には、小さな温泉があり、水着の水を拭き取れば、エレベーターでそのまま温泉の脱衣所まで行けます。廊下は結構寒いので、タオルを巻いていきました。あと、温泉の営業時間が短いので、注意が必要です。
アクティビティ
サウスタワーの無料アクティビティは、
カヤック、ペダルボート 夏だと屋外ガーデンプール+ウォータースライダー2本が無料でできます。

2.食事・ハッピーアワー
朝食も無料でつけてもらえるため、美味しくいただきました。
とくに、娘がセルフで作る沖縄そばにはまって、たくさん食べられました。
プールの帰りを17時頃に合わせて、バーで無料のビールとジュースを楽しんで、一休みしてから部屋に戻れます。
周辺の飲食店
今回、朝食のみだったので、うちが利用して、当たりだった飲食店(有名店ですが)
ランチにおすすめ なかむらそば 800円前後
ディナーにおすすめ オーシャンBoo アグーしゃぶしゃぶ 4000円前後
軽食 シーサイドドライブインのスープ250円と 骨なしフライドチキン150円
美ら海水族館に行く方は 沖縄エンジョイパスがお得
沖縄のほとんどの観光施設に、とても安く行けます。
シェラトン沖縄産マリーナリゾートを安く予約するには、一日でも早く予約すること。
キャンセル可能のプランでも 予約日が近づくとどんどん値段が上がってしまいます。
コメント